Wordでは複数ページに渡る文章を入力することができます。入力した文章量に合わせて自動的に次のページが表示されますが、これを任意のタイミングで行うことができます(改ページ)。
改ページとは?
一般的には、文字列を入力している際にキーボードのEnterを押下すると改行が行われますが、これと同様に “行” ではなく “ページ” の単位で行うのを改ページと呼びます。
通常、Wordでは1ページの最後まで文章を入力すると、それ以降は次ページに自動的に改ページされます。しかし、文章の途中で改ページされるのは都合が悪い場合もあるでしょう。
そのような場合には、好みの位置で手動の改ページを行い体裁を整えると良いです。

Microsoft Office Personal 2021
手動で改ページする手順
手動で改ページするするやり方は以上です。
まれに改行を使って無理やり改ページしている人がいますが、文章を修正した際にズレる可能性があるので注意したほうが良いでしょう。