2台以上のパソコンで同じマウス・キーボードを共有し操作する方法

デスクトップ Windows

複数台のWindowsパソコンを起動して操作する場合、それぞれに “マウス” や “キーボード” があると意外に面倒なので、1組のマウス・キーボードを共有すると快適に操作できるかもしれません。

マウス・キーボードを共有するには?

一般的に “マウス” や “キーボード” を共有するためには切替器などの周辺機器を使うことが多いですが、交互に操作する場合などは都度の切り替えが必要となり操作が面倒になってしまいます。

エレコム KVMスイッチ キーボード・マウス用 手元スイッチ付 ブラック KM-A22BBK
エレコム KVMスイッチ キーボード・マウス用 KM-A22BBK
Amazon
Yahoo!

そこで、Microsoftが提供するソフトウェア “Microsoft Garage Mouse without Borders” を使って “マウス” や “キーボード” を共有すると、明示的に切り替えることなくシームレスに “マウス” や “キーボード” を共有することができます。

Garage Mouseの使いかた

Microsoft Garage Mouse without Bordersは、同じLAN内に接続されたWindowsパソコンで “マウス” や “キーボード” を共有するソフトウェアです。最大4台まで共有することができ、それぞれのパソコンに接続された “マウス” や “キーボード” で別のパソコンを操作することができるようになります。

参考 Download Microsoft Garage Mouse without Borders from Official Microsoft Download Center

インストールの手順

共有する全てのパソコンへインストールを行います。
  1. ダウンロードしたファイルを実行し、表示内容を確認の上で問題が無ければ『Next』をクリックします。

    Windows 10→インストール→Microsoft Garage Mouse without Borders

  2. 表示内容を確認の上で問題が無ければ『Install』をクリックします。

    Windows 10→インストール→Microsoft Garage Mouse without Borders

  3. インストールが完了したら『Finish』をクリックします。

    Windows 10→インストール→Microsoft Garage Mouse without Borders

Microsoft Garage Mouse without Bordersをインストールするやり方は以上です。

接続する手順

ルーターなどを介して同じネットワークに接続されている必要があります。Wi-Fi接続でも問題はありませんでしたが、不安定な場合には有線LANをオススメします。

1台目のパソコン

  1. Let’s get startedより『NO』をクリックします。

    Windows 10→Microsoft Garage Mouse without Borders

    誤って “YES” を選択した場合には、左上の『←』をクリックすれば戻ります。
  2. 表示された “SECURITY CODE” と “THIS COMPUTER’S NAME” を確認します。

    Windows 10→Microsoft Garage Mouse without Borders

2台目以降のパソコン

  1. Let’s get startedより『YES』をクリックします。

    Windows 10→Microsoft Garage Mouse without Borders

    誤って “NO” を選択した場合には、左上の『←』をクリックすれば戻ります。
  2. Just one more steop and your computers will be linked!より、1台目で確認した “SECURITY CODE” と “THIS COMPUTER’S NAME” を入力し『LINK』をクリックします。

    Windows 10→Microsoft Garage Mouse without Borders

  3. 無事に接続が完了したら『NEXT』をクリックします。

    Windows 10→Microsoft Garage Mouse without Borders

    1台目にも同じ画面が表示されていれば同様に操作します。
  4. 最後に『DONE』をクリックし完了です。

    Windows 10→Microsoft Garage Mouse without Borders

    1台目にも同じ画面が表示されていれば同様に操作します。

Microsoft Garage Mouse without Bordersで接続するやり方は以上です。

操作するには?

Microsoft Garage Mouse without Bordersによって共有されたパソコンは、それぞれの “マウス” や “キーボード” を使って操作することが可能です。可能な操作は “コピー&ペースト” を始め “ファイルのドラッグ” などで、マウスカーソルは画面の右端(または左端)を通り過ぎて移動させることが可能です(横に並んでいるイメージ)。

Windows 10→Microsoft Garage Mouse without Borders

接続時の “1台目” と “2台目以降” の区別は考える必要は無く「1台目で他のパソコン」「2台目で他のパソコン」が操作できるので、使いやすい “マウス” や “キーボード” が接続されたパソコンから操作すると良いでしょう。