Windows 10の背景(壁紙)を設定する方法

デスクトップ Windows

「壁紙が変更できなくなった」と言った相談を受けました。Windows 10ではデスクトップに表示される背景(壁紙)のON/OFFについて設定ができるようなので見なおしてみましょう。

デスクトップの背景

デスクトップに表示される背景(壁紙)を制御できますが、「Windowsの背景を表示する」のオン/オフが切り替えられるだけで、特定の背景(壁紙)に固定することができるわけでなく、オフにすると背景が真っ黒で表示されます。

背景を設定する手順

  1. スタートメニューより「設定」をクリックします。

    Win10「スタートメニュー→設定」

  2. 設定より「簡単操作」をクリックします。

    Win10「設定→簡単操作」

  3. 簡単操作より「その他のオプション」をクリックすると「Windowsの背景を表示する」とあるのでオン/オフを切り替えます。

    Win10「設定→簡単操作→その他のオプション→Windowsの背景を表示する」

  4. 以上で終了です。

まとめ

何のために使うんだろうと思う設定ですが、気に入った背景(壁紙)が無い人はオフにしてみると良いかもしれません。