macOSに搭載されている “Quick Look” は、アプリを開かずにファイルの中身を閲覧できる便利な機能です。Windows 10に同様の機能は搭載されていませんが、アプリをインストールすることで再現することが可能です。
Quick Lookとは?
Appleのパソコン “Mac” のmacOSに搭載されている機能で、アプリを開くことなくファイルの中身を閲覧することができます。
パソコン上に保存されているファイルは、対応するアプリ(ソフトウェア)を起動しなくては閲覧することはできませんが、アプリによっては起動に時間がかかりイライラとすることも多いです。そのため、アプリを起動することなく中身の閲覧ができるのは非常に便利です。
前述したようにmacOSに搭載されている機能であるため、Windows 10などでは標準機能として使うことはできませんが、同様の機能をもつアプリとして QuickLook が提供されています。
QuickLookの使いかた
インストールする手順
- Microsoft Storeより『QuickLook』を検索します。
- QuickLookより『入手』をクリックしダウンロード&インストールを行います。
- QuickLookを起動したらタスクバーに常駐していることを確認します。
ファイルを閲覧する手順
QuickLookの使いかたは以上です。
メモリが少ないなどスペックの弱いパソコンを使っていると、アプリ(ソフトウェア)の起動に長い時間を要するため、いちいち確認するのが面倒に感じることがありますが、QuickLookを使うと簡単に中身を確認できるので便利です。