当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Windows 10で設定の項目をピン留めする方法

デスクトップ Windows

Windows 10にはスタート画面やタスクバーなどにショートカットを配置する “ピン留め” を行うことができますが、アプリだけでなく “設定” の項目をピン留めすることもできます。

設定はスタート画面に可能

ピン留めが行えるのは “スタート画面(タイル)” を始め “タスクバー” や “クイックアクセス” がありますが、この中で設定の項目をピン留めできるのはスタート画面です。

設定の項目は頻繁に変更することは少ないでしょうが、よく使う設定をピン留めしておけば素早くアクセスして操作が可能になります。

いちいち設定画面を開くのが面倒であれば、ピン留めしておくと便利でしょう。

スタートにピン留めする手順

  1. 設定より『(任意の項目)』を選択します。
    この画面の各項目を “ピン留め” することもできます。

    Windows 10→設定

  2. 左側のサイドメニューより “(任意の項目)” を右クリックし、メニューより『スタートにピン留めする』をクリックします。

    Windows 10→設定→システム→ディスプレイ

スタートにピン留めするやり方は以上です。

ピン留めを外すには、スタート画面のタイルを右クリックし『スタートからピン留めを外す』を選択します。