Windows 10のエクスプローラーには “ナビゲーションウィンドウ” を始め “プレビューウィンドウ” や “詳細ウィンドウ” など様々なウィンドウを表示/非表示することができるので、自分が使いやすいように設定すると良いでしょう。
エクスプローラーとウィンドウ
Windowsのエクスプローラーには、“ナビゲーションウィンドウ” を始め “プレビューウィンドウ” や “詳細ウィンドウ” など様々なウィンドウを表示させることができます。
しかし、過去のWindowsに比べてゴチャゴチャしているので、様々な表示をオフにしてしまえば簡素なエクスプローラーにカスタマイズすることもできます。
ウィンドウを設定する手順
ナビゲーションウィンドウ
ナビゲーションウィンドウとは、エクスプローラーの左側に表示されているサイドメニューを指しています。
- リボンの “表示” タブより『ナビゲーションウィンドウ』をクリックします。
参考 ウィンドウの “リボン” を切り替える方法 - 表示されたメニューより『ナビゲーションウィンドウ』を選択します。
- エクスプローラーよりナビゲーションウィンドウが非表示になります。
プレビューウィンドウ
プレビューウィンドウとは、画像ファイルなどを開かなくても中を確認することができるウィンドウです。
- リボンの “表示” タブより『プレビューウィンドウ』をクリックします。
参考 ウィンドウの “リボン” を切り替える方法 - エクスプローラーにプレビューウィンドウが表示されます。
画像などを選択すると内容が表示されます。
詳細ウィンドウ
詳細ウィンドウとは、プロパティの内容を確認できるウィンドウです。
- リボンの “表示” タブより『詳細ウィンドウ』をクリックします。
参考 ウィンドウの “リボン” を切り替える方法 - エクスプローラーにプレビューウィンドウが表示されます。
画像などを選択すると内容が表示できます。
エクスプローラーのウィンドウを設定するやり方は以上です。
ちなみに、エクスプローラー表示される “プレビューウィンドウ” と “詳細ウィンドウ” の2つは排他であるため、両方を同時に表示させることはできません。