当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

パソコン版Webブラウザでファイルのダウンロード中に閉じるとどうなるのか?

デスクトップ Windows

ブラウザを使ってファイルをダウンロードすることは良くあります。ファイルサイズが大きいファイルのダウンロードには長い時間がかかるので、その間にブラウザを閉じたらどうなってしまうのかを検証してみました。

検証やり方

ファイルサイズの大きなファイルとして、1GB程度のISOファイル(イメージファイル)を用いました。

ダウンロードが開始したら、ブラウザの×ボタン(ウィンドウの右上)をクリックしブラウザ自体を終了(閉じる)させるとダウンロード処理は中止されるのか継続されるのかを確認します。

Chromeの場合

  1. Chromeブラウザでファイルのダウンロードを開始したら、ウィンドウ右上の『×ボタン』をクリックします。

    Chromeでファイルのダウンロード

  2. 確認ダイアログ “ダウンロードが進行中です” が表示されます。
    『ダウンロードをキャンセル』をクリックすればウィンドウ終了と一緒にダウンロードも停止します。『ダウンロードを続ける』をクリックすればウィンドウは終了せずにダウンロードも継続されます。

    Chromeでファイルのダウンロード→ブラウザの終了

Chromeの場合は以上です。

Firefoxの場合

  1. Firefoxブラウザでファイルのダウンロードを開始したら、ウィンドウ右上の『×ボタン』をクリックします。

    Firefoxでファイルのダウンロード

  2. 確認ダイアログ “すべてのダウンロードをキャンセルしますか?” が表示されます。
    『1個のダウンロードをキャンセル』をクリックすればウィンドウ終了と一緒にダウンロードも停止します。『終了しない』をクリックすればウィンドウは終了せずにダウンロードも継続されます。

    Firefoxでファイルのダウンロード→ブラウザの終了

Firefoxの場合は以上です。

どのブラウザも、ダウンロードしていることを忘れていたとしても問題は無いようです。ただ、新たなウィンドウなり確認ダイアログなりをよく確認せずにボタンをクリックしてしまうとダウンロードが停止してしまう事にもなりかねないので挙動は覚えておくと良いでしょう。