Windowsのメールアプリは【メール】がプリインストールされていますが、2024年に無料の【Outlook for Windows】への変更が予定されています。いち早く使いたい場合には手動で切り替えることも可能です。
Outlook for Windowsとは?
OutlookとはMicrosoft Officeに含まれるメールアプリです。
このOutlookは新しくリニューアルされるに伴い、Windows 11やWindows 10にプリインストールされているメールアプリも2024年に無料のOutlook for Windowsアプリへ置き換わるとされています。
これを手動で【Outlook for Windows】へ切り替えることもできます。
メールアプリを切り替える手順
- Windowsに【Microsoftアカウント】でサインインします。
2023年09月の現在ではMicrosoftアカウントが必須です。Windowsでアカウントの種類を確認する方法Windowsにサインイン(ログイン)するには[Microsoftアカウント]または[ローカルアカウント]が必要です。古くは[ローカルアカウント]が使われていますが、昨今では[Microsoftアカウント]が主流のようです。
- メールアプリより右上の【新しいOutlookを試してみる】をオンにします。
- Outlook for Windowsに切り替わります。
元に戻す場合、右上の【新しいOutlook】をオフにします。
メールアプリを切り替えるやり方は以上です。