当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Linuxで「LINE」にログインする方法

Linuxで「LINE」にログインする方法

Blueskyロゴ Pocketロゴ  はてなブックマークロゴ

LINEはiPhoneやAndroidスマートフォンだけでなくWindowsやMacなどのパソコン向けにもアプリが提供されていますが、Ubuntuを始めとしたLinuxには提供されていません。このため、Chrome版LINEを使うのが一番簡単でしょう。

Chrome版LINEとは?

LINEはアプリだけでなく、Webブラウザである[Chrome]の拡張機能が提供されています。このためChromium系Webブラウザ(ChromeやEdgeなど)が使える環境であれば、多くの場合でLINEを使うことができます。

Linuxの場合、AndroidアプリWindowsアプリを動作させることもできますが、Chrome版LINEを使うのが一番簡単です。

ただし、新規にアカウントを作成できるわけでは無く、既存のアカウント(スマートフォン版LINE)にログインして使います。今回はUbuntuのChromiumブラウザで使ってみました。

Chrome版LINEの使い方

ダウンロード&インストール

  1. Chromium系Webブラウザより以下の【Chromeウェブストア】にアクセスします。
    https://chromewebstore.google.com/
    
  2. Chromeウェブストアより[LINE]を検索し【Chromeに追加】>【拡張機能を追加】をクリックします。
    Ubuntu→Chromium→Chromeウェブストア→LINE→Chromeに追加

  3. Webブラウザの[拡張機能]より【LINE】をクリックします。
    Ubuntu→Chromium→拡張機能

ログイン

  1. [メールアドレスとパスワード]または[二次元コード]のいずれかを用いてログインします。
    ログイン後にスマートフォンに表示された[認証番号]を使った認証が必要です。

    Ubuntu→Chromium→LINE→ログイン

  2. LINEが表示されます。
    Ubuntu→Chromium→LINE

設定

Chrome版LINEにログインしているとスマートフォン版に通知がオフになることがありますが、これは設定よりオフにすることができます(任意)。
  1. LINEより【】>【設定】をクリックします。
    Ubuntu→Chromium→LINE→メニュー

  2. 設定の[通知]より【Chrome版を使用している場合はスマートフォン版への通知をオフ】のチェックを外します。
    Ubuntu→Chromium→LINE→設定

ログアウト

  1. LINEより【】>【ログアウト】をクリックします。
    Ubuntu→Chromium→LINE→メニュー

Chrome版LINEの使い方は以上です。