当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Windowsに「iPhoneの写真/動画」をUSB接続でコピーする方法

Windowsに「iPhoneの写真/動画」をUSB接続でコピーする方法

iPhoneの[カメラ]で撮影した写真(画像)や[スクリーンショット]した画像は、本体の[写真]アプリに保存されています。何らかの理由によってWindows 11やWindows 10などのパソコンへデータを移動(コピー)したい場合にはUSB-CケーブルやLightningケーブルを使って有線接続してしまうのが一番簡単です。

USB-C/Lightningケーブルの使い道

iPhoneの充電などに使われる[USB-C]や[Lightning]は、充電だけでなくデータ転送にも使うことができます。

このため、「Lightning – USB」「USB-C – USB」や「USB-C – Lightning」[USB-C – USB-C]などケーブルのUSB側をWindowsなどのパソコンに挿せば、そのままデータ転送を行うことができます。

ただし、データ転送に対応したケーブルを使用する必要があります。

Anker PowerLine+ III ライトニングケーブル MFi認証 高耐久 iPhone 14 / 13 / 12 / SE(第3世代) iPad 各種対応 (0.9m ブラック)
Anker PowerLine+ III ライトニングケーブル MFi認証
 

Anker PowerLine+ USB-C & USB-A ケーブル (0.9m グレー) Galaxy S10 / S10+ / S9 / S9+、iPad Pro (2018, 11インチ) / iPad Air 5 / MacBook/MacBook Air (2018)、Xperia XZ1 その他Android各種、USB-C機器対応
Anker PowerLine+ USB-C & USB-A 3.0 ケーブル
 

iPhoneをWindowsなどのパソコンに接続すると、パソコン側からは[メディアデバイス]として認識されます。USBメモリーなどのような[外部ストレージ]では無いため、その取扱いは少し異なるので注意が必要です。

ファイルのやり取りを行うやり方

iPhoneのカメラで撮影された写真などはデフォルトでHEIFと呼ばれるフォーマットで保存されていることがあります。

このフォーマットは、Windowsでは開けないことがあるためJPEGなど一般的なフォーマットへ変換するとスムーズです。

撮影時のフォーマットを変更するやり方もありますが、撮影済みの写真は変換されないのでパソコンへの転送時に変換するよう設定すると良いでしょう。

フォーマット変換を設定する

  1. 設定より【写真】をタップします。
    iPhone→設定

  2. 写真の[MACまたはPCに転送]より【自動】を選択します。
    iPhone→設定→写真

ファイルを転送する

パソコンにiPhoneが認識されない場合には、iTunesをインストールすると改善する場合があります。
  1. iPhone ロック解除しUSB-C/Lightningケーブルで接続します。
    ロックを解除しないとその後の操作ができずに、パソコン側に「このフォルダーは空です。」などと表示されてしまいます。

    iPhone→ロック画面

  2. iPhone [このコンピュータを信頼しますか?]や[このデバイスに写真やビデオへのアクセスを許可しますか?]などのダイアログが表示されたら、表示内容を確認し問題がなければ【信頼 / 許可】をタップします。
    誤って操作した場合はリセットできます。

    iPhone→Windowsパソコンと接続→このコンピュータを信頼しますか?

  3. Win エクスプローラーの[PC]より【Apple iPhone】>【Internal Storage】を開くと[写真(画像)]や[動画]にアクセスできます。
    iPhoneからWindows 11やWindows 10のパソコンへコピー(移動)することは可能ですが、パソコンからiPhoneへコピー(移動)させることはできないので注意してください。

    Windows 11→エクスプローラー→PC

iPhoneとパソコンを接続してファイルのやり取りを行うやり方は以上です。