XSERVERは「ドメインプレゼントキャンペーン」を実施しており、サーバーを契約すると独自ドメインを無料で貰うことができます。長らくドメイン名を悩んでいたんですがようやく決めることができたので取得方法を書いておきたいと思います。
「ドメインプレゼントキャンペーン」とは?
エックスサーバー
にて新規にサーバーアカウントを申し込むと独自ドメイン(.com/.net/.org/.biz/.infoからいずれか)を1個貰うことができます。さらに、サーバー契約中であればドメインの更新費も無料になるのでサーバー費用だけで独自ドメインを持ったサイトを運用できます。
キャンペーンは期間が決まっているのでお早めに公式サイトで確認してみてください。
キャンペーンドメインの取得方法
「ドメインプレゼントキャンペーン」で貰う独自ドメインのドメイン名を決めたら取得を行います。
- XSERVERの「インフォパネル」にアクセスします。
- インフォパネルのサイドメニューから「キャンペーンドメイン」をクリックします。
- キャンペーンドメインの申請フォームが表示されるので「必要事項」を入力し「ドメイン検索」をクリックします。
- 確認画面が表示されるので内容をよく確認し問題が無ければ「キャンペーンドメイン申請」をクリックします。
キャンペーンドメインは取得後に変更することができませんので、スペルミスなどが無いように注意してください。
- 以上で完了です。
取得したドメインの確認
取得したドメインはインフォパネルから確認することができます。
- XSERVERの「インフォパネル」にアクセスします。
- ご契約一覧から「ドメイン」をクリックすると独自ドメインの一覧が表示されるので「ドメインパネル」をクリックします。
- ドメインパネルではWhoisの参照・変更やドメインサーバーの参照・変更などを行うことができます。
Whoisの情報はデフォルトではXSERVERのWhois情報公開代行となっています。
- 以上で終了です。
独自ドメインをサーバーに関連付ける
取得したドメインはそのままでは使えないのでサーバーに関連付けます。サーバーへの関連付けは「VALUE-DOMAINで独自ドメインを取得したのでXSERVERで使えるよう設定してみました#XSERVERの設定」を参照してください。
まとめ
取得したドメインはすぐに使う訳ではないので無料で維持できるのは非常にありがたいです。