クラウド

Mac

紛失したMacの場所を探す方法

Macには[Macを探す]と言う機能が搭載されており、紛失や盗難などのトラブルにあった場合でも、その場所をマップ上に表示させることができます。
Mac

Macでデフォルトの保存先を変更する方法

Macでは新規作成したファイルなどを保存するとデフォルトの保存先が[iCloud]となっている場合があります。クラウドにアップロードされては困るファイルがある場合にはデフォルトの保存先を[ローカル(デスクトップなど)]に切り替えると良いでし...
Android

Androidスマホをバックアップする方法

Androidデバイス(スマートフォン/タブレット)では、長らく[バックアップ]する手段がありませんでしたが、昨今では【GoogleOneバックアップ】が用意され、定期的かつ自動的にバックアップできます。
iPhone

iPhoneの写真アプリをiCloudに同期する方法

iPhoneの写真アプリに保存されている[写真(画像)]や[ビデオ(動画)]をiCloudへ同期する場合、オリジナルのデータを「iPhoneとiCloudに保存する」か「iCloudのみに保存する」かを選択することができます。
アプリ

スマホでOneDriveを使うアプリ

マイクロソフトが提供するオンラインストレージである[OneDrive]はiPhoneやAndroidスマートフォン向けにアプリが提供されています。
ネットワーク

WebからiCloudのデータへアクセスする方法

iCloudのデータへのアクセスはAppleデバイス(iPhone/iPad/Macなど)のほかWebブラウザからも可能ですが、アクセス可否の設定をすることができるので「iCloudデータへのWebアクセスは無効になりました」などと表示され...
アプリ

Androidで2つのクラウド間を同期するアプリ

「OneDriveからGoogleDriveへファイルをコピーしたい」などのように、2つのクラウド間でコピー/移動したい場合にはAndroidアプリの【FolderSync】を使うと便利です。
iPhone

iPhoneの連絡先を復元する方法

iPhoneに登録されている連絡先を「削除してしまった」と言った場合でも、iCloudに同期されていれば加えた変更を元に戻すことができます。
iPhone

iPhoneの連絡先をバックアップする方法

iPhoneに登録されている連絡先(電話番号やメールアドレスなど)をバックアップするにはiCloudなどに同期しておけば良いですが、「ファイルに保存したい」「Androidスマートフォンへ移行したい」と言う場合には【エクスポート】を行います...
ネットワーク

Androidスマホの連絡先をパソコンなどから編集する方法

ガラケー時代には「パソコンで連絡先(電話帳)の追加・編集するソフトウェア」として[データリンクソフト]などがありましたが、残念なことにAndroidスマートフォンには対応していないことがあります。しかし、Googleアカウントと同期すればパ...