プログラミング [Twitter API][その2] Android Studioに外部jar – Twitter4jを追加する。 Android SDKはecipseの時代は使っていましたが、Android Studioになってから使っていなかったので試行錯誤です。だいぶやり方が変わっていて良くわからないですね。 2015.02.27 プログラミング
プログラミング [Twitter API][その1] Twitter APIを使うために登録しました そろそろ、なにかアプリを作りたいなぁと思っていまして、練習がてらTwitterアプリを試作してみようかと。まず、手始めにTwitter APIに登録をしてみました。 2015.02.26 プログラミング
周辺機器 WHR-G300NをDD-WRT化してイーサネットコンバーターとして使う方法 IEEE802.11nなWi-Fi(無線LAN)環境を使用していますが、パソコン以外の機器(テレビやPS3など)をLANにつなぐためのイーサネットコンバーターがIEEE802.11gなので、いい加減IEEE802.11nに対応させようとイー... 2015.02.15 周辺機器
Webサイト管理 VALUE-DOMAINで取得したドメインをcoreserver.jpに設定する VALUE-DOMAINでドメインを取得しました。得後の設定に際して、いろいろと調べたので手順をまとめておきます。 2015.02.14 Webサイト管理
アプリケーション USBメモリーから起動するLinux環境を作る方法 「Linuxをお試しで使ってみたい」場合や「今の環境を崩すことなくLinux環境を構築したい」と言った時に便利なのがUSBから起動できるLinuxです。USBから起動することができるので自分のパソコン以外で起動しても自分の気に入った環境で作... 2014.12.31 アプリケーション