(旧NOV-LOG)元ITエンジニアの管理人が送るガジェット系ブログ
anykey
  • Android
  • iPhone
  • Windows
  • Mac
  • ネットワーク
  • アプリ

YouTube Premiumを利用する方法

ネットワーク ネットワーク
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
2018.11.14

広告なしでYouTubeが利用できるようになる有料サービス “YouTube Premium” が2018年11月14日よりスタートしました。Googleアカウントがあれば利用することが可能ですが、iPhoneユーザーは利用開始時に注意が必要です。

  1. YouTube Premiumとは?
  2. 申し込む手順
  3. 解約する手順

YouTube Premiumとは?

YouTubeでは、動画を視聴する際に広告が表示されますが、この広告を非表示にして動画を視聴できる有料サービスがYouTube Premiumです。また、動画のダウンロード(オフライン再生)やバックグラウンド再生に対応しています。

利用にはGoogleアカウントを用いるので、Googleアカウントが設定されたデバイスであればAndroidスマートフォンはもちろん、iPhoneを始めパソコンでも利用することができます。

有料と言うことで二の足を踏む人も居るかもしれませんが、2018年11月14日の現在では3ヵ月の無料体験期間が用意されているので「YouTubeをよく視聴する」と言う人は、とりあえず使ってみるのが良いでしょう。

申し込む手順

ブラウザからWeb経由で申し込む場合、YouTubeアプリがダウンロード&インストールされているとアプリが開いてしまう事があるので注意してください。
参考 iPhoneのSafariでリンクの開き方を選択する方法
  1. ブラウザより YouTube にアクセスし『人型アイコン(アカウント)』を選択します。

    Web→モバイル→YouTube

  2. アカウントより『YouTube Premiumを購入(有料メンバーシップ)』を選択します。

    Web→モバイル→YouTube

  3. YouTube Premiumより『使ってみる(無料)』を選択します。

    Web→モバイル→YouTube

  4. 表示内容を確認し “支払い方法” を選択の上で問題が無ければ『無料トライアルを開始』を選択します。
    支払い方法は “クレジットカード” の他に “Google Playの残高” も選択できました。

    Web→モバイル→YouTube

YouTube Premiumを申し込むやり方は以上です。

解約する手順

  1. ブラウザより YouTube にアクセスし『人型アイコン(アカウント)』を選択します。

    Web→モバイル→YouTube

  2. アカウントより『有料メンバーシップ』を選択します。

    Web→モバイル→YouTube

  3. YouTube Premiumより『メンバーシップを解約』を選択します。

    Web→モバイル→YouTube

YouTube Premiumを解約するやり方は以上です。

価格が「高い」「安い」は人によって異なるでしょうが3ヵ月と言う比較的に長い無料体験期間があるので、一度は試してみると良いかもしれません。

ネットワーク
アカウント
シン
anykey

関連記事

iPhone

iPhoneに任意のアカウントを設定する方法

iPhoneは初期設定で[Apple ID]を登録するのでクラウドサービスのiCloudを利用することができますが、それ以外のサービスを追加して[連絡先][メール][カレンダー]などを同期することができます。
2023.05.26
iPhone
iPhone

iPhoneのメールでアカウントを切り替える方法

iPhoneのメールアプリは登録された複数のメールアカウントを一括して操作することができるようになっています。主に使うアカウントを[デフォルトアカウント]として決められる一方で、送受信する度に使うアカウントを変更することもできます。
2023.05.26
iPhone
iPhone

iPhoneの連絡先でアカウントを切り替える方法

iPhoneではデフォルトで[iCloud]の連絡先を利用することができるようになっていますが、アカウントを追加することで[Googleコンタクト]など別アカウントの連絡先も操作することができるようになります。
2023.05.26
iPhone
iPhone

iPhoneでプッシュ通知の遅れを改善する設定の方法

iPhoneではマレに[メールアプリ]などのプッシュ通知が受信できない事がありますが、これは[データの取得方法]の設定に原因があるかもしれません。
2023.05.24
iPhone
iPhone

iPhoneでGoogleアカウントを使う方法

iPhoneを使う上で[Googleアカウント]は必須ではありませんが、アカウントを設定すれば【Gmail】【Googleコンタクト(連絡先)】【Googleカレンダー】などを同期することができます。
2023.05.26
iPhone
iPhone

iPhoneでOutlook.comアカウントを使う方法

iPhoneでは[Outlook.com]に対応したアカウント(outlook.com/outlook.jp/hotmail.com)を設定することが可能であり、アカウントを設定すれば【メール】【連絡先】【カレンダー】などを同期しプッシュ通...
2023.05.26
iPhone
ドコモスマホのドコモ電話帳から連絡先データをエクスポートする方法
Windowsでファイル名まで含めたファイルパスを一度で取得する方法
ホーム
ネットワーク
YouTube Premiumを利用する方法

サイト内検索

カテゴリー

人気記事

デスクトップ
WindowsとAndroidスマホをUSB接続してファイルをやり取りする方法
デスクトップ
WindowsとiPhoneをUSB接続してファイルをやり取りする方法
ツール
4K・2K・フルHD・HDの違いとは?
デスクトップ
ノートパソコンを閉じてもWindowsをスリープ状態にしない方法
ネットワーク
携帯電話/スマホで音声通話の発着信テストをする方法

新着記事

Macでストレージをフォーマットする方法
2023.06.042023.06.04
Macで拡張子を表示する方法
2023.06.03
Gmailでアーカイブを使う方法
2023.06.02
デスクトップ版WebブラウザでURLを全て表示する方法
2023.06.01
iPhoneで文字入力の際にキーボードを消す方法
2023.05.312023.05.31

まとめ

Androidスマートフォン
Androidスマホの設定集
iPhone
iPhone / iPad の設定集
anykey
  • ABOUT
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Copyright © 2015-2023 anykey All Rights Reserved.