iCloudのデータへのアクセスはAppleデバイス(iPhone/iPad/Macなど)のほかWebブラウザからも可能ですが、アクセス可否の設定をすることができるので「iCloudデータへのWebアクセスは無効になりました」などと表示される場合は変更すると良いでしょう(WebでiCloudデータにアクセス)。
iCloudのデータにアクセスできるのは?
iCloudのデータは[Apple ID]と[パスワード]さえわかればAppleデバイス(iPhone/iPad/Macなど)以外にもWebブラウザからアクセスできます。
Webからアクセスした場合、デバイスからでは操作できないことも可能であるため使えば便利な機能ですが、「使わない」または「使えないようにしたい」と言う場合にはアクセスできないよう設定することもできます(WebでiCloudデータにアクセス)。
ただ、オン/オフの設定はデバイスからしかできないようなので注意してください。
[WebでiCloudデータにアクセス]を変更する手順
- 設定より【(自分の名前)】を選択します。
- Apple IDより【iCloud】を選択します。
- iCloudより【WebでiCloudデータにアクセス】のオン/オフを切り替えます。
[WebでiCloudデータにアクセス]を変更するやり方は以上です。
【WebでiCloudデータにアクセス】がオンの場合、Webブラウザからアクセスできます。
Webブラウザからアクセスする手順
- Webブラウザより[icloud.com]にアクセスし【サインイン】を選択します。
- Apple IDでサインインします。
「iCloudデータへのWebアクセスは無効になりました」などと表示される場合には、iPhoneなどのデバイスからWebでiCloudデータにアクセスの設定を変更します。
- 必要に応じて操作を行います。
Webブラウザからアクセスするやり方は以上です。