当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Threadsへの投稿を「Instagram」「Facebook」で非表示にする方法

SNS ネットワーク

Threadsへ投稿を行うと投稿が「Instagram」や「Facebook」などの【おすすめ】へ表示されることがあります。これは設定によってオン/オフを切り替えることができるので、「InstagramやFacebookに表示したくない」「Threadsへの投稿はThreadsのみに表示したい」と言う場合にはオフにすると良いでしょう。

「Instagram」「Facebook」で表示

InstagramやFacebookを閲覧しているとThreadsの投稿が「おすすめ」として表示されているのを見たことがある人も多いでしょう。

これは表示されているThreadsのユーザーが、Threadsの設定によって投稿のおすすめがオンになっているからです。ただ、デフォルトでオンになっているので「表示したくない」と言う人も居るかもしれません。

自分の投稿を表示したくない場合は、Threadsの設定から「Instagram」「Facebook」のそれぞれに対してオン/オフの切り替えを行うことができます。

「投稿のおすすめ」をオフにする手順

  1. Threadsの[(人)]より【=】をタップします。
    Androidアプリ→Threads→アカウント

  2. 設定より【プライバシー設定】をタップします。
    Androidアプリ→Threads→設定

  3. プライバシー設定より【他のアプリで投稿をおすすめする】をタップします。
    Androidアプリ→Threads→設定→プライバシー設定

  4. 「投稿のおすすめ」より【Instagram】【Facebook】のオフに切り替えます。
    画像はオフの状態です。

    Androidアプリ→Threads→設定→プライバシー設定→投稿のおすすめ

「投稿のおすすめ」をオフにするやり方は以上です。