NTTドコモの料金明細を確認する方法

ネットワーク ネットワーク

NTTドコモでは、2015年2月より郵送による請求書(料金明細内訳書)の発行が行われないため、請求書(料金明細内訳書)が届きません。そのため、毎月の利用料金(請求金額)はブラウザを使ってWebから確認したり、アプリを使って確認することができるようになっています。

eビリングでの確認

NTTドコモでは、2015年2月より請求書や領収書を郵送で発行することが無くなり、インターネット上で確認するWebサービス “eビリング” にかわりました。これまでは希望者だけのサービスでしたが、現在では郵送によるコストの削減のため、NTTドコモの契約ユーザー全員が対象となっています(割引も全ユーザーが対象)。

Xperia X Compact→アプリ→My docomo

このeビリングは、ドコモユーザーのためのインターネット総合サポートサイト “My docomo” を使って、ブラウザから簡単に確認することができます。また、専用アプリも用意されているのでダウンロード&インストールすれば簡単に確認が可能です。しかし、インターネット上でいつでも好きな時に明細を見られますが、いつ請求金額が確定するのかがわかりにくいため、請求額が確定したらメールで通知してくれるサービス「ドコモご利用額お知らせメール」を行っており、請求金額が確定するとメールで通知してくれます。請求金額の概要なども一緒に記載してくれるのでメールだけで金額を知ることも可能です。

利用料金を確認する手段

Webから確認する手順

  1. ブラウザよりdメニューにアクセスし『My docomo(お客様サポート)』をタップします。

    dメニュー→My docomo

  2. My docomoより未ログインの場合には『ログインして表示』をタップします。

    Web→My docomo

    既にログイン済みの場合には、この手順は必要ありません。
  3. ログインが完了すると現在の “利用料金” が表示され確認することができます。

    Web→My docomo

    それぞれの項目をタップすることで詳細を確認することができます。

利用料金(請求金額)をWebから確認するやり方は以上です。

月に1回程度の確認であればブラウザからでも良いでしょうが、頻繁に確認するようであれば専用アプリのダウンロード&インストールをオススメします。

アプリから確認する手順

あらかじめアプリのダウンロード&インストールが必要です。
アプリ My docomo / 通信量・料金チェッカー – Google Play の Android アプリ
  1. アプリを起動したら表示された内容を確認し問題が無ければ『同意する』をタップします。

    Xperia X Compact→アプリ→My docomo

  2. dアカウントの “ID” と “パスワード” を入力し『次へ』をタップします。

    Xperia X Compact→アプリ→My docomo

  3. パスコードロックより必要に応じて “パスコード(4桁の数字)” を設定します。

    Xperia X Compact→アプリ→My docomo

  4. ウィジェットを利用する場合には『利用する』をタップします。

    Xperia X Compact→アプリ→My docomo

  5. データが取得され表示されます。

    Xperia X Compact→アプリ→My docomo

    それぞれの項目をタップすることで詳細を確認することができます。
  6. ホーム画面にウィジェットを追加することでアプリを起動せずとも確認することができます。
    参考 スマホのホームにウィジェットを追加する方法

    Xperia X Compact→アプリ→My docomo→ウィジェット

利用料金(請求金額)をアプリから確認するやり方は以上です。

クレジットカード払いを選択している人はあまり気にならないかもしれませんが、口座振替(口座引き落とし)を利用している人は月末までに口座へ入金をしておく必要があるので、しっかりとチェックするようにしておくことをオススメします。スマートフォンで定額を利用してるとチェックする習慣が無い人も多いでしょうが、自分がどれくらいの利用料金を月々に支払っているかを確認することは、節約を考えるのに非常に需要になってきますので最低でも月に1回は確認することをオススメします。また、支払金額が確定したらメールなどで知らせてくれるサービスもあります。

参考 ドコモの支払金額が確定したらメール等で知らせてもらう方法

dポイントは別途に専用のサイトが用意され、細かく確認することができます。
参考 現在のdポイントやドコモポイントの残高を確認する方法