NTTドコモの “ドコモ ケータイ払い/dケータイ払いプラス” を使って買い物をしました。電話料金合算払いで決済をしたので携帯電話料金の請求時に金額はわかりますが、念のため利用明細を確認してみました。
利用明細を確認しよう!
NTTドコモの “ドコモ ケータイ払い/dケータイ払いプラス” は決済時に “ネットワーク暗証番号” または “dアカウント認証” を必要とするため簡単に不正利用されることは無いでしょうが、定期的に利用明細を確認し身に覚えがあるか確認しておきましょう。
そうすることで、不正利用の早期発見はもちろん使いすぎを防止する効果も期待できます。
利用明細を確認する手順
- ドコモのケータイ払いにアクセスし『ご利用明細』をタップします。
パソコン等からアクセスする場合には『ご利用明細・利用限度額設定』をクリックします。
- ご利用明細 より『電話料金合算払い・限度額設定変更』をタップします。
クレジットカード払いの場合には『その他のお支払方法』をから確認します。
- 電話料金合算払い より『ご利用履歴・お支払い明細』をタップします。
クレジットカード払いの場合には『ご利用履歴』から確認します。
- ご利用履歴・お支払い明細を確認でき、『詳細』をタップすると各履歴の詳細を確認できます。
- 詳細内容より “サービス名” や “決済日” を始め “ご利用金額” や “決済処理状態” に加え “決済番号” などを確認することができます。
NTTドコモの “ドコモ ケータイ払い/dケータイ払いプラス” における利用明細を確認するやり方は以上です。
ドコモ ケータイ払い/dケータイ払いプラスを利用した決済にはクレジットカードと同様に利用限度額を設定することができるので、上限を見直しておくことをオススメします。
参考 NTTドコモの “ドコモ ケータイ払い/dケータイ払い+” で限度額の上限を変更する方法
参考 NTTドコモの “dケータイ払い+” にクレジットカードを設定する方法
参考 NTTドコモの “dケータイ払い+” を使ってソニーストアで買い物してみた