GoogleがPixel Tabletを発表!日本では9年ぶりのタブレット

スマートフォン 機種情報

Googleは2023年5月10日(現地時間)、開発者向け会議「Google I/O」において新タブレット【Pixel Tablet】を発表しました。2014年に発売されたNexus 9以来、9年ぶりの復活です。

Pixelとは?

Pixelシリーズは、Googleが提供するデバイスのブランドでPixel(スマートフォン)/Pixel Watch(スマートウォッチ)などがあります。

日本国内においてGoogleが提供するタブレットは2014年に発売されたNexus 9が最後であったため、実に9年ぶりに新機種が発売されることになります。

Pixel TabletはWi-Fiモデルであり、価格は79,800円です。また、発表と同時に予約受付は開始されており、発売日は6月20日(火)となっています。

Google Pixel Tablet Porcelain GA04750-JP
Google Pixel Tablet GA04750-JP
 

スペック

サイズは約11インチで性能はGoogle Tensor G2が搭載されています。

充電スピーカーホルダーは同梱されており、USI 2.0 タッチペンに対応しています。

セキュリティアップデートが5年間保証されています。

Pixel Tablet のスペック表
  Pixel Tablet
メーカー Google
SoC Tensor G2 Titan M2 セキュリティ コプロセッサ
サイズ(H x W x D) 169.0 x 258.0 x 8.1 mm
重量 493 g
ディスプレイ 10.95 インチ
種類 液晶
解像度(H x W) WQXGA(2560×1600)
アスペクト比 16:10
画素密度 276 ppi
常時表示
メモリ 8 GB
内部ストレージ 128 GB
256 GB
コネクタ USB Type-C 3.2 Gen 1
バッテリー 7,297 mAh
ワイヤレス充電
背面カメラ 800万画素
前面カメラ 800万画素
非接触IC  
認証 指紋認証
無線LAN Wi-Fi 6 (802.11ax)
Bluetooth 5.2
防水・防塵
発売日 2023年06月20日
OSアップデート保証 2026年06月
セキュリティアップデート保証 2028年06月
備考 充電スピーカーホルダー同梱/クアッドスピーカー/USI 2.0 タッチペン対応