Macのロック解除には[パスコード(パスワード)]の他に[Touch ID]を使うことができますが、[Apple Watch]を使うこともできます。パスコードの入力はセキュリティリスクもあるので、スマートに操作できるよう設定しておくと良いでしょう。
Apple Watchと連係
Macは一定時間が経過したのちに画面ロックしたり、手動で画面ロックすることができます。セキュリティ上で設定している場合には、いちいち解除するのが面倒だったりするでしょう。
また、ロック解除に[パスコード(パスワード)]を入力している場合、自宅や職場なら問題なくとも公共の場所で入力するにはショルダーハックなどのリスクもあります。
そのため、Apple Watchを身に着けているときだけ、画面ロックを自動的に解除されるよう設定しておくとスマートでしょう。

Apple Watch SE(第2世代)
ロック解除にApple Watchを使う手順
システム設定の[Touch IDとパスコード]より【Apple Watch】のオン/オフを切り替えます。
ロック解除にApple Watchを使うやり方は以上です。
Apple Watchがロックされた状態では自動的な解除はされないので、Apple Watchの手首検出などを活用すると良いでしょう。

Apple Watchをロックする方法
AppleWatchもiPhoneと同様に[パスコード]を設定することができます。身に着ける腕時計を紛失したり盗難にあったりすることは稀かもしれませんが、設定しておくと安心です。