Macでは画面の四隅(左上、左下、右上、右下)に任意の機能を割り当てることが可能であり、マウスカーソルを四隅に移動させるだけで設定した機能を実行できるようになります(ホットコーナー)。
ホットコーナーとは?
画面の四隅(左上、左下、右上、右下)にマウスカーソルを移動させた際、指定した操作を実行することができる機能をホットコーナーと呼びます。
割り当てが可能な機能は「なんでも」と言うわけでは無く、プリセットされたいくつかの機能から選択します。
逆に割り当てないこともできるので、誤作動が多い場合には見直してみると良いでしょう。
ホットコーナーを設定するやり方
- システム設定の[デスクトップとDock]より【ホットコーナー】を押下します。
- ホットコーナーより四隅に割り当てる機能を選択します。
ホットコーナーを設定するやり方は以上です。

Macで「デスクトップの表示」を操作する方法
Macはマルチウィンドウなので[Finder]や[Webブラウザ]など複数のウィンドウを開くことができます。複数ウィンドウが画面いっぱいに表示されていると閉じるのも一苦労なので一発で閉じる方法が用意されており、【ホットコーナー】【キーボード...

MacBookのディスプレイだけ電源を切る方法
「スリープせずにディスプレイの電源だけをオフにしたい」と言った場面は少なくないでしょう。Mac miniのようにディスプレイが分離しているタイプであればディスプレイの電源ボタンで簡単に操作できますが、MacBookでも[ホットコーナー]の設...