Macのデスクトップ下にはアプリアイコンが鳴らんだDock(ドック)が表示されています。デフォルトでよく使うであろうアプリが並んでいますが、自分の好みに合わせて追加や削除をすることができます。
Dockの構成
デフォルトでは画面の下に表示されるアプリアイコンが並んだ領域をDock(ドック)と呼びます。
このDockは[|]によって3つの領域に分かれており、左から[固定アプリ][最近使用したアプリ][ゴミ箱]と並んでいますが、[最近使用したアプリ]は非表示になっている場合もあります。
固定アプリは任意に追加や削除が可能であり、最近使用したアプリは表示しないこともできます。ただし、ゴミ箱は変更したり非表示にしたりはできません。
固定アプリを変更する手順
追加する
削除する
- Dockより(対象のアプリアイコン)を右クリックします。
- メニューより【オプション】>【Dockから削除】をクリックします。
アプリが開かれている(アイコンの下に[・]がある)と削除できないので、アプリを完全に終了させる必要があります。
移動する
固定アプリを変更するやり方は以上です。
最近使用したアプリを変更する手順
追加はできませんが削除は固定アプリと同様に可能です。移動は「固定アプリに移動する」は可能です。また、表示されないようにすることはできます。
- システム設定の[デスクトップとDock]より【アプリの提案と最近使用したアプリをDockに表示】をオフにします。
最近使用したアプリを非表示にするやり方は以上です。
フォルダを追加するには?
Dockには[フォルダ]を追加することもできます。
ただし、フォルダが追加できるのは[ゴミ箱]の右側のみであり、[固定アプリ]や[最近使用したアプリ]に追加しようとしてもできません。