当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

iPhoneのステータスバーに表示されるアイコンの意味とは?

iPhone→ステータスバー iPhone

iPhoneなどは画面の小ささゆえに様々な[もの]がそれぞれ絵柄(アイコン)で表現され、主にステータスバーなどへ表示されます。使っていれば「どんな機能なのか?」は自ずとわかってきますが、慣れないと「よくわからない」となりがちです。

バッテリー

[  ]などのアイコンはバッテリーの残量を表しています。

バッテリーが減るごとにアイコンの表示も変わるので残量の参考にもなりますが、[〇%]などと数値で表示することもできます。

数値を表示する場合、「アイコンの隣に表示される(ホームボタンあり)」場合と「アイコンの中に表示される(ホームボタンなし)」場合がありますが、これはノッチの有無による表示領域の広さによるものです。

ヘッドホン

[  ]はイヤホン(イヤフォン)やヘッドホン(ヘッドフォン)が接続されていると表示されます。

Bluetooth接続の場合はバッテリー残量が横に表示される場合もあります。

月や人など

[  ]や[  ]などは集中モードがオンの場合に表示されます。

集中モードの中でも[  ]はおやすみモード、[  ]はパーソナルなど、種類によってアイコンが変わります。

[  ]は画面縦向きのロックがオンの場合に表示されます。

アイコンが表示されている場合、本体を横にしても画面は縦のまま固定されます。

時計

[目覚まし時計]の形をしたアイコンはアラームが設定されている場合に表示されます。

棒グラフ

[  ]はモバイル通信(モバイルデータ通信)の電波を表しています。

線の数は電波の強度を表しているので、「速度が遅い」と言った場合には線が全て表示されるよう移動してみると良いでしょう。

後述するLTE/4G/5Gとセットで表示されます。

LTE/4G/5G

[LTE][4G][5G]などは通信方式の世代を表しています。

前述した[  ]とセットで表示されます。

[  ]はWi-Fiの電波を表しています。

線の数は電波の強度を表しているので、「速度が遅い」と言った場合には線が全て表示されるよう移動してみると良いでしょう。

なお、このアイコンが表示されている場合、前述したLTE/4G/5Gは表示されません。

飛行機

[  ]は機内モードがオンの場合に表示されます。

矢じり

[  ]は位置情報サービスの使用中に表示されます。