Wi-Fiへの接続は設定を一度してしまえば当分は再設定することが少ないため、新しいデバイスへ再設定しようとした際に「パスワードがわからない」と言ったことになりやすいです。そのためか、iPhoneでは設定済みのWi-Fiからパスワードを表示できるようになっています。
パスワードのマスク
iPhoneで一度でも接続したWi-Fiの情報(SSIDやパスワードなど)は本体に保存されますが、パスワードと言った秘匿されるべき項目は[●●●●●●●●]と表示され、これをマスクと呼びます。
マスクされている項目は一般的に再表示させることは難しいため、失念してしまうと場合によっては様々な手間を要する場合がありますが、iPhoneではiOS16よりWi-Fiのパスワードを再表示させる機能が搭載されました。
これにより、新しいデバイスを同じWi-Fiに接続する際などに手間取ることも減るでしょう。
マスクを解除する手順
- 設定より【Wi-Fi】をタップします。
- Wi-Fiより【(対象ネットワークの)(i)】をタップします。
- 対象ネットワークより【(パスワード)】の欄をタップします。
この時点では[●●●●●●●●]などとマスクされています。
- マスクが解除されます。
Touch IDやFace IDなどの認証が必要です。
マスクを解除するやり方は以上です。
ただし、故障や紛失の可能性もあるため、「忘れないように」はしたほうが良いでしょう。