iPhone / iPad でメール着信音を変更する方法

iPhone iPhone

メールの着信時にはデフォルトの音が鳴るようになっていますが、iPhoneは利用ユーザーが多い為に同じ音が鳴ると不便を感じるかもしれません。iPhone / iPad では “メール着信音” を好みに合わせて変更できるようになっています。

メールとは “Eメール” を指し、メッセージは “SMS” を指します。iOSデバイス(iPhoneやiPadなど)では区別されいるので注意してください。

これらの着信音は一括で全てを変更する手順とアプリ毎に変更する手順の2つがあります。また、アプリによっては本体の設定に依存せず、アプリ自体に設定する場合もあるので注意してください。

Androidスマートフォンでも同様のことができます。

全ての通知音を選択する手順

  1. 設定より『サウンドと触覚』をタップします。

    iPhone→設定

  2. サウンドと触覚より『新着メール』をタップします。
    SMSは『メッセージ』をタップします。

    iPhone→設定→サウンドと触覚

  3. 新着メールの “着信音” より『(任意の着信音)』を選択します。

    iPhone→設定→サウンドと触覚→新着メール

全ての通知音を選択するやり方は以上です。

アプリ毎に通知音を選択する手順

  1. 設定より『通知』をタップします。

    iPhone→設定

  2. 通知より『(対象アプリ)』をタップします。

    iPhonne→設定→通知

  3. 対象アプリより『サウンド』をタップします。

    iPhonne→設定→通知→サウンド

  4. サウンドの “着信音” より『(任意の着信音)』を選択します。

    iPhonne→設定→通知→サウンド→メール

アプリ毎に通知音を選択するやり方は以上です。

「着信音が鳴らない」と言う場合には音量をチェックしてみてください。