当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

iPhoneをアクティベーションする方法

iPhone iPhone

iPhoneにおける「アクティベーション」とは、日本語で言えば【利用開始設定】を意味します。簡単に言ってしまえば「使えるように初期設定する」だけです。難しいように聞こえますが、画面の指示に従って操作するだけなので簡単です。

アクティベーションとは?

iPhoneは購入後の初期設定としてアクティベーションがあります。

NTTドコモを始めauやソフトバンクなどのキャリアで購入すると店員によって処理されることもあるようですが、「Apple Storeで購入した」「中古の白ロムを購入した」と言った場合には自分で操作する必要があります。また、「初期化した」と言った場合には再アクティベーションが必要です。

以前はSIMカードが必要でしたが、昨今ではSIMなしでも可能になっているようです(iOS17を搭載した第2世代iPhone SEで確認)。ただし、Wi-Fiへの接続が必要になります。

初期設定するやり方

  1. iPhoneの電源をオンにします。
    イラスト→iPhone X

  2. Hello(こんにちは)と表示されたら画面の指示に従って操作します。
    項目の順番や文言はバージョンによって異なる場合があります。
    No. 項目
    1 こんにちは
    2 言語を選択
    3 国または地域を選択
    4 外観
    5 クイックスタート
    6 文字入力および音声入力の言語
    7 Wi-Fiネットワークを選択
  3. アクティベーションが行われます。
    iPhone→アクティベーション

  4. 続けて画面の指示に従って初期設定を行います。
    項目の順番や文言はバージョンによって異なる場合があります。
    No. 項目
    10 データとプライバシー
    11 iPhoneを設定
    12 Face ID(Touch ID)
    13 iPhoneのパスコードを作成
    14 アプリとデータを転送
    15 Apple ID
    16 利用規約
    17 新しいiPhoneに設定を移行
    18 自動的にiPhoneをアップデート
    19 モバイル通信を設定
    20 Apple Pay
    21 Siri
    22 ようこそiPhoneへ

初期設定するやり方は以上です。