iPhone/iPadで電子書籍を閲覧するのにプリインストール(プレインストール)された “iBooks” を使う人も多いでしょう。iBooksは購入した電子書籍を閲覧するのはもちろん、自分で用意したPDF(電子書籍)を保存して読むことも出来ます。
PDFファイルを転送するには?
自分で用意したPDF(電子書籍)を “iBooks” で読む場合、iphone/iPadに対して対象のファイルを保存する必要があります。iphone/iPadにファイルを転送するには、パソコンなどにインストールしたiTunesを経由するのが一般的ですが、昨今では「パソコンを持っていない」と言う人も多いでしょう。
参考 iPhoneにパソコンから “音楽” や “動画” を保存する方法
パソコンを使わずにiphone/iPadへファイルを送るには「メールに添付する」「クラウドサービスを利用する」と言ったように、インターネット経由で送る手段を用いるのがカンタンです。特にiphone/iPadを使う上で必要となるApple IDを取得するとiCloud Driveと呼ばれるクラウドサービスを無料で使うことができるので、iCloud Driveにファイルを保存し取り扱うのがスマートでしょう。
参考 iPhoneでiCloud Driveを有効にする方法
iBooksにPDFファイルを保存する手順
事前にPDFファイルをiCloud Driveに保存しておきます。
- ファイルアプリより『iCloud Drive』をタップします。
参考 iPhoneのファイルアプリでiCloud Driveにアクセスする方法 - iCloud Driveより『(対象のPDFファイル)』をタップします。
- 開いた電子書籍より左下にある『共有アイコン』をタップします。
- 共有ダイアログより『iBooksで開く』をタップします。
開くだけで保存されるわけでは無いので注意してください。
- 開いた電子書籍より上部の中央辺りにある『共有アイコン』をタップします。
- 共有ダイアログより『iBooksにコピー』をタップします。
- iBooksに保存されます。
iBooksにPDFファイルを保存するやり方は以上です。
電子書籍と言うと “マンガ” や “雑誌” などを想像する人も多いでしょうが、昨今の家電製品は “取扱説明書” がPDFで配布されていることも多いので、自宅にある製品のマニュアルを保存しておくのにも使えるでしょう。