PR

Apple IDの支払い方法にクレジットカードを追加する方法

iPhone iPhone

iPhoneなどでサブスクリプション(定期購読)などを購入する際、お支払い方法に “クレジットカード” の追加が必要となる場合があります。

クレジットカードを登録しないでもApple IDの作成が可能であるため、以後に必要となった場合には後から登録することができます。

この操作はiPhoneなどのデバイスから行うのが簡単ですが、Webブラウザを使って Apple IDを管理 へアクセスしても同様のことができます。

お支払い方法を追加する手順

  1. 設定より『Apple ID、iCloud…』をタップします。

    iPhone→設定

  2. Apple IDより『支払いと配送先』をタップします。

    iPhone→設定→Apple ID

  3. 支払いと配送先より『お支払い方法を追加』をタップします。

    iPhone→設定→Apple ID→支払いと配送先

  4. お支払い方法を追加より必要事項を入力し『完了』をタップします。
    番号は『カメラアイコン』をタップすることでカメラで自動入力することができます。有効期限などはカードの記載と同一にするとトラブルが少ないです(1→01など)。CVVはカードの裏面に記載されています。

    iPhone→設定→Apple ID→支払いと配送先→お支払い方法を追加

お支払い方法を追加するやり方は以上です。

Apple PayとApple IDのクレジットカード

Apple Payにクレジットカードを登録しているユーザーも多いでしょうが、Apple Payに登録したクレジットカードは、Apple IDで購入するサブスクリプション(定期購読)では使用できない場合があります。

このため、Apple IDに対して別途に登録する必要があります。