2019年04月01日に “令和” に決定した新元号は、同年05月01日の午前0時より “平成” から改められます(改元)。iPhoneではOSがデフォルトで和暦に対応しており、カレンダーなどから確認することができます。
iOSの和暦データ
iPhoneに搭載されているiOSでは、デフォルトで和暦に対応しており、iOS12.2では “平成” までサポートしています。
2019年05月01日に改められる新元号の令和への対応は、iOS12.3より行われ、その内容はカレンダーなどから確認することができるようになっています。
ただ、デフォルトでは “西暦(グレゴリオ暦)” が選択されているので、設定より変更する必要があります。
和暦に変更する手順
- 設定より『一般』をタップします。
- 一般より『言語と地域』をタップします。
- 言語と地域より『歴法』をタップします。
- 歴訪より『和暦』をタップします。
西暦に戻す場合には『西暦(グレゴリオ暦)』をタップします。
和暦に変更するやり方は以上です。
iPhoneにおいて “年” の表示を確認するにはカレンダーアプリが良いでしょう。
和暦を確認する手順
和暦を確認するやり方は以上です。
前述したように令和への対応はiOS12.3からなので「平成から令和に変わらない」と言う場合にはアップデートする必要があります。