新しく登場したニンテンドーアカウントは新規登録することもできますが、Wii Uや3DS(3DS LL、New 3DS、New 3DS LLも含む)で作成した『ニンテンドーネットワークID』でログインすることもできます。
複数のIDを持つのは不便
『ニンテンドーアカウント』と『ニンテンドーネットワークID』は別物なので、別々にアカウントを取得してしまうとどちらのIDがどちらのサービスなのか混乱してしまう事も考えられます。
そこで『ニンテンドーネットワークID』を既に取得済みであるなら『ニンテンドーネットワークID』を使ってニンテンドーアカウントにログインしたほうが管理する任天堂のアカウントが1つになるのでスマートになります。
『ニンテンドーネットワークID』でログインする
- 「任天堂ホームページ」にアクセスして『任天堂アカウントが始まりました』をクリックします。
- 「ログイン/新規登録」をクリックします。
- “ほかのアカウントでかんたんログイン”より「ニンテンドーネットワークID」をクリックします。
- “ニンテンドーネットワークID”のログイン画面が表示されるのでログインします。
- “ニンテンドーネットワークID”に登録されている情報をもとにニンテンドーアカウントの登録画面が表示されるので、内容に間違いがないか確認し問題がなければ「登録する」をクリックします。
- 入力したメールアドレス宛に『確認コード』が送られてくるので入力し「送信する」をクリックします。
- “ニンテンドーアカウント登録完了”と表示されれば完了です。
以上で終了です。
まとめ
“ニンテンドーネットワークID”を使わずに新規登録したい場合には以下を参照してください。