ニンテンドー3DSでセブンイレブンの “フリーWi-Fi” に接続できない場合の対処方法

ゲーム ゲーム機

ニンテンドー3DSは、ゲームソフトによってはセブンイレブンには無料で使えるフリーWi-Fi “セブンスポット” に接続すると特典を受けられる場合があります。しかし、ニンテンドー3DSの設定によってはセブンスポットにできないこともあるので見直しましょう。

なぜ接続できないのか?

セブンスポット設置店でのダウンロードには、Wi-Fiを使用して自動的にインターネットへ接続するようになっています。

しかし、ニンテンドー3DSに対して自宅や会社などのWi-Fi接続情報が設定されていると、そちらを優先的に接続しようとしてセブンスポットに接続できないことがあります。

この場合、あらかじめ接続先SSIDとして “7SPOT” を登録しておくと接続できるようになりますが、よくわからない場合には設定済みのWi-Fi接続情報を一度削除しておくことでセブンスポット接続できるようになります。

Wi-Fi接続情報を削除する手順

  1. 3DSの『本体設定』をタッチします。

  2. 本体設定より『インターネット設定』をタッチします。

  3. インターネット設定より『インターネット接続設定』をタッチします。

  4. 『接続先1』、『接続先2』、『接続先3』のうちインターネット接続設定(Wi-Fi接続情報)が『登録されている接続先』をタッチします。

  5. 接続先設定の編集より『設定消去』をタッチします。

  6. 同様にすべて(『接続先1』、『接続先2』、『接続先3』)のインターネット接続設定(Wi-Fi接続情報)を削除します。

インターネット接続設定(Wi-Fi接続情報)は以上です。

セブンスポット設置店でダウンロードする手順

  1. セブンイレブンのセブンスポット設置店へ行きます。

  2. 対応ゲームソフト(ゲームタイトル)を起動しメニューから『DOWNLOAD』などを選択します。

  3. ダウンロード可能なダウンロードコンテンツが一覧で表示されます。

セブンスポット設置店でのダウンロード方法は以上です。

モンスターハンターなどのゲームではセブンスポット限定でDLC(ダウンロードコンテンツ)が先行配信されることがあるので、接続できるようにしておくと良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました