2017年08月よりニンテンドーeショップや任天堂の公式サイトで、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)やニンテンドー3DSのゲームソフトをダウンロード購入する際、PayPal(ペイパル)を用いた支払いが可能になりましたので、実際にニンテンドー3DSのゲームを購入してみました。
3DS本体ではPayPalが使えない?
これまで、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)やニンテンドー3DSのゲームソフトをダウンロード購入するには “クレジットカード” を登録するか “ニンテンドープリペイドカード(プリペイド番号)” を用いる、または “ダウンロードカード(ダウンロード番号・オンラインコード)” を購入してダウンロードする方法がありました。
これらの購入方法に加えて、2017年08月よりニンテンドーeショップや任天堂の公式サイトにてPayPal(ペイパル)での購入が追加されています。
ゲームソフトをダウンロード購入する際には、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)やニンテンドー3DSなどのゲーム機本体からダウンロード購入の手続きを行うことができますが、ニンテンドー3DS本体からダウンロード購入する場合には支払い方法に『PayPal(ペイパル)』を選択することはできません。
そのため、ニンテンドー3DSのゲームソフトをダウンロード購入するのに「PayPal(ペイパル)は使えない?」と思われがちですが、任天堂の公式サイトから購入手続きをすることで、支払いにPayPal(ペイパル)を選択することができます。
3DSのゲームをPayPalで購入する手順
今回は、任天堂の公式サイトより3DS版のゲームソフト(ドラゴンクエスト2)を購入してみました。
ゲームソフトを検索する
- ブラウザより任天堂の公式サイトより『ゲームソフト』を選択します。
- ゲームソフトより『ニンテンドー3DSで遊ぶ』を選択します。
- 発売中のソフトウェアより『(対象のゲームソフト)』を検索し選択します。
- 対象ゲームソフトのページが表示されます。
支払い方法を選択する
- 対象ゲームソフトのページにある “ダウンロードで購入” より『購入画面に進む』を選択します。
- 始めて購入する場合などには「残高まとめが必要です」と表示されるので、表示内容をよく確認し問題が無ければ『残高をまとめる』を選択します。
残高まとめを行うことでNintendo Switchとニンテンドー3DSの残高を共通で利用できるようになります。既に設定済みの場合には表示されないことがあります。
- お支払方法を選択より『PayPal』を選択します。
アカウントを設定する
ゲームソフトを購入する
ニンテンドー3DSのゲームソフトをPayPal(ペイパル)で購入するやり方は以上です。
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)では本体から操作してもPayPalでの支払いができますが、ニンテンドー3DSのゲームソフトをPayPal(ペイパル)で購入するには任天堂の公式サイトから手続きするのがミソです。
「クレジットカードは登録したくない」「ニンテンドープリペイドカード(プリペイド番号)の残高が余るのが嫌だ」と言う場合には、PayPalを選択するのがオススメです。