当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
エアコンの暖房が止まったり動いたりするのは何故なのか?

エアコンの暖房が止まったり動いたりするのは何故なのか?

Blueskyロゴ Pocketロゴ  はてなブックマークロゴ

真冬の寒い時期にエアコンの暖房をつけていると「暖かい風が出なくなる」ことがあります。しばらくすると「暖かい風がでる」ようになるなど “止まる” と “動く” を繰り返すことがあります。

原因は霜取り運転?

故障の原因もあるので一概には言えませんが、寒い日に限って冒頭のような動作をする場合には、霜取り運転の可能性が高いです。

気温が低い時に暖房を稼働させると「室外機の熱交換器に霜が付く」ことがあります。この霜が付いていると効率が悪くなるので、外の霜を取り除く運転を “霜取り運転” と呼びます。

寒い日に限って「暖かい風が出なくなる」ので厄介ですが、霜取り運転中も暖房を止めない仕組みを用いたエアコンも登場しています。

霜取り運転の対策

霜取り運転をオフにすることはできませんが、設定温度を現在より低くすることで霜がつきにくくなるので、回数や時間を減らすことにつながるかもしれません。