Androidスマホで通話中に別のアプリを使う方法

Androidスマートフォン Android

スマートフォンは電話だけでなく様々な機能を持っているため、場合によっては「通話中にスケジュールを確認したい」と言ったことも多いでしょう。XperiaやAQUOSと言ったAndroidスマートフォンでは通話中であっても他のアプリを起動し使うことができます。

iPhoneでも同様の操作が可能です。

通話しながらできること

XperiaやAQUOSなどのAndroidスマートフォンを「メモ帳」「スケジュール帳」と言った使い方をしている人も多いでしょう。

ただ、あくまでも電話であるため通話中に「スケジュール確認がしたい」「メモしたい」と言ったことがあるかもしれません。

Androidスマートフォンの通話中は、通話中の画面が表示されているため、他の操作ができないと思われがちですが、通話中であっても他のアプリを起動することができるようになっています。

他のアプリを起動する手順

任意ですが『スピーカーアイコン』をタップしてスピーカーフォンに切り替えることで会話を続けることができます。
  1. 通話中に画面下部の “ナビバー” より中央の『ホームボタン』を押下します。

    Androidスマートフォン→通話中

  2. 表示されたホーム画面より『(対象のアプリ)』をタップします。

    Androidスマートフォン→通話中→ホーム

他のアプリを起動するやり方は以上です。

他のアプリを起動しても通話は繋がったままとなるため、アプリを使い終わったら通話に戻しておきます。

通話に戻る手順

  1. 画面より『上端から下へ』スワイプします。

    Android 9 Pie→ホーム

  2. 通知領域より『通話中』の通知をタップします。

    Android 9 Pie→通知領域

  3. 通話中に戻ります。

    Androidスマートフォン→通話中

通話に戻るやり方は以上です。

昨今では4G LTEで接続されることが多いので問題になることは少ないでしょうが、auの3Gで接続されている場合には通話中にインターネット接続ができない場合があるので注意してください。