Androidスマホでバッテリーの残り時間を確認する方法

Androidスマートフォン Android

Androidスマートフォンのバッテリー残量は[アイコン]と[%(パーセント)]による表示が可能ですが、加えて使用可能な「残り時間」を確認することができます。

残量の表示形式

Androidスマートフォンではステータスバーにバッテリー残量が表示されており、[アイコン]や[%(パーセント)]の表示が一般的ですが、加えて使用可能な「残り時間」を表示することもできます。

使い慣れてくればバッテリー残量の[%(パーセント)]から、だいたいの「残り時間」を予測することは可能ですが、Androidスマートフォン本体にも機能が備わっているので、あわせて確認しておくと安心かもしれません。

この「残り時間」の表示は、常に表示できるわけではなく切り替えられるようになっています。

Androidスマホでバッテリー残量の表示を変更する方法
Androidスマートフォンのバッテリー残量はステータスバーに[電池のアイコン]で表示されますが、アイコンだけだと残量が分かりにくいので割合を数値(%、パーセント)で表示できるようになっています。

残り時間を確認する手順

  1. ホーム画面などから【通知領域】を開きます。

    Pixel→ホーム

  2. ステータスバーのバッテリー残量に[残り時間]が表示されます。

    Pixel→通知領域

残り時間を確認するやり方は以上です。

スマートフォン本体の状態(Wi-FiやBluetoothのオン/オフなど)や使用状況によって予測が大幅に外れる可能性もあるので、あくまでも目安として確認すると良いでしょう。