当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

AndroidスマホでOSのバージョンを確認する方法

Androidスマートフォン Android

Androidスマートフォンは発売してからもアップデートされ[Android OS]のアップデートが行われることがあります。このため、所有する機種の「Androidバージョンがいくつか?」は本体より確認することができます。また、あわせて[Androidセキュリティアップデート]も確認しておくと良いでしょう。

[バージョン]と[セキュリティアップデート]の違い

Androidバージョンは、Android OSの管理番号のようなもので番号が大きいほど「新しい」と言えます。アプリによっては[最低バージョン]が指定されていることがあり、これに満たないとダウンロード&インストールができない場合があります。

Androidセキュリティアップデートとは、セキュリティレベルを上げる目的で修正した場合に提供されるアップデートで、Androidバージョンのアップデートとは別に提供されます。バージョンと異なり、番号では無く[年月日]で示され「日付が近いほど新しい」と言えます。

アップデートが提供されるか否かは製造メーカーによるので、必ずしもアップデートできるとは限りません。

各OSの最新バージョン
スマートフォン、タブレット、パソコンには[OS(オペレーティングシステム)]が動作しています。日々アップデートが繰り返され、アップデート回数でナンバリングされていることが多いです。

Androidバージョンを表示する手順

  1. 設定より【デバイス情報】をタップします。
    Pixel→Android 13→設定

  2. デバイス情報より【Androidバージョン】を確認できます。
    Pixel→Android 13→設定→デバイス情報

Androidバージョンを表示するやり方は以上です。

最新バージョンよりも古ければアップデートをオススメします。

Androidスマホをシステムアップデートする方法
Androidスマートフォンの多くは発売後も何度かAndroid OSのアップデート配信が行われることがあります。アップデートは[システムアップデート]のほか[セキュリティアップデート][Google Playシステムアップデート]があり、...

Androidセキュリティアップデートを表示する手順

  1. デバイス情報より【Androidバージョン】を選択します。
    Pixel→Android 13→設定→デバイス情報

  2. Androidバージョンより【Androidセキュリティアップデート】を確認できます。
    Pixel→Android 13→設定→デバイス情報→Androidバージョン

Androidセキュリティアップデートを表示するやり方は以上です。

Android 13を1ヶ月ほど使ってわかったこと
2022年08月16日より配信が開始された[Android 13]は、Pixel 4/4 XL以降のPixelシリーズをはじめとしたAndroidスマートフォンへ提供されます。見た目は前バージョンを踏襲し、細かな変更点が多い印象です。