LINEの友だち追加を電話番号以外で行う方法

Androidスマートフォン Android

友だち自動追加 や 友だちへの追加を許可 をオンにしていれば連絡先から自動的にLINEに登録されますが、オフに設定していると 友だち追加 が自動的に行われません。このような場合でも、電話番号 “以外” の手段で友だち追加をすることができます。

LINEの交換方法

LINEの交換方法は連絡先に登録する以外にも連絡先に登録していない人を友だち登録できるLINEアカウントの交換方法としてURLや二次元バーコード、ID検索を使ったやり方もあります。
年齢確認(年齢認証)ができずにID検索が使えないという場合にもLINEの交換が可能です。

URLをメールで送信する方法

LINEアプリで生成した友だち登録用のURLをメールなどで送信することで友だち登録をしてもらうことが出来ます。送り方は以下のとおりです。

  1. 友だち一覧より、右上にある人型に「+」のマークをタップします。

    LINE友だち一覧

  2. 友だち追加より招待をタップします。

    LINE友だち追加

  3. 招待方法としてSMSE-mailかを選択します。どちらで送信するか決まっていない場合はとりあえずE-mailを選んでおきましょう。

  4. 選択すると電話帳に登録されている一覧が表示されます。とりあえず、誰でもいいので+招待をタップします。

    LINE招待

    実際に選択した人に送るわけではありません。
  5. 「操作の選択」ダイアログよりメーラーを選びます。

    LINE操作の選択

    インストールされているアプリによって画面は変わります。
  6. メール作成画面が表示されURL二次元バーコードが生成されますのでこのURLをコピーします。

    LINE URLの生成

    このメールには二次元バーコードが添付されているので二次元バーコードをメールで送りたい場合には、このままメールを送信してしまった方が簡単です。
  7. コピーしたURLを使って友だち登録したい相手にメールを送信します。

    Gmail「LINEのURL」

メールの送り方は以上です。

二次元バーコードで登録する方法

自分専用の二次元バーコードを生成して読み込んでもら方法があります。二次元バーコードを読み込む方法も合わせて紹介します。

二次元バーコードを生成する方法

  1. 先の友だち追加の画面で二次元バーコードをタップします。

    LINE「友だち追加」

  2. 二次元バーコードの読み込み画面が表示されるので自分の二次元バーコードを表示をタップします。

    LINE「二次元バーコードリーダー」

  3. 自分専用の二次元バーコードが表示されます。

    LINE「二次元バーコード」

    この二次元バーコードはダミーの為、読み込むことはできません。
  4. 右上の縦に3つ並んだ点をタップすると保存したりメールで送ったりすることができます。

二次元バーコードを読み込む方法

二次元バーコードを読み込む方法は2種類あります。

  • カメラで読み込む

    1. 友達追加から二次元バーコードをタップするとリーダが表示されます。この画面で相手の二次元バーコードを画面中央の枠の中に表示されるようカメラを向けると自動的に読み込みが行われます。

      LINE「二次元バーコードリーダー」

  • 画像を読み込む

    1. 相手の二次元バーコードがメールなどで送られてきた場合は、二次元バーコードリーダ画面で左下のライブラリをタップします。

      LINE「二次元バーコードリーダー」

    2. ファイルの選択画面が表示されるので相手の二次元バーコードを選択します。

      LINE「二次元バーコードの読み込み」

    3. すると登録画面が表示されますので登録します。

      LINE「友だち登録→登録画面」

二次元バーコードで登録するやり方は以上です。

ID検索で登録する方法

相手がIDを登録しており年齢確認(年齢認証)を済ませてあればID検索で登録することができます。

  1. 友だち一覧より、右上にある人型に「+」のマークをタップします。

    LINE友だち一覧

  2. 友だち追加より ID/電話番号 をタップします。

    LINE「友だち追加」

  3. IDまたは電話番号で検索より ID にチェックをつけ 友だちのID を入力し 虫眼鏡アイコン をタップします。

    LINE「友だち追加→ID検索」

  4. 該当者がいれば表示されます。

    LINE「友だち登録→登録画面」

ID検索で登録するやり方は以上です。

友だち自動追加 や 友だちへの追加を許可 を オン に設定しておくのが一番便利ですが、友だち登録したくない人が連絡先に登録されている場合も多いでしょう。友だち登録は自動登録以外にも様々な手段があるので活用しましょう。