インターネットへ接続するために必要な[IPアドレス]は、通常において利用者が気にする必要はありません。しかし、何らかの理由によって必要がある場合、Androidスマートフォンでは本体の[設定]より表示させることができます。
IPアドレスとは?
スマートフォンなどインターネットに接続できるネットワーク機器には、必ず[IPアドレス]が割り当てられています。
IPアドレスは接続するごとに異なる場合が多いですが、Wi-Fiの場合には設定を変更して固定することもできます。また、Wi-Fiとモバイルネットワーク(4Gなど)では意味合いが異なるので注意が必要です。
Androidスマートフォンでは、本体の[設定]より「現在、接続しているIPアドレスを表示する」ことができます。
IPアドレスを表示するやり方
- 設定より【デバイス情報】をタップします。
- デバイス情報の[IPアドレス]より確認することができます。
IPアドレスを表示するやり方は以上です。
Wi-Fi接続時には「Wi-FiのIPアドレス」が表示され、Wi-Fi切断時には「モバイルネットワークのIPアドレス」が表示されます。
また、2行以上の表示がある場合はIPv4とIPv6の両方が表示されています。加えて[不明]と表示されている場合には機内モードなどによってネットワークに接続されていないので接続すれば確認できます。

AndroidスマホのMACアドレスを確認する方法
自宅や会社のWi-Fi(無線LAN)環境に接続する際、セキュリティーの向上を目的に接続制限をしている場合には、スマートフォン本体の[MACアドレス]などの情報が必要になることがあります。Androidスマートフォンでは本体の[設定]より表示...