Google Playを通してゲームアプリなどに課金している人も多いでしょう。課金を抑えようと思っても気が付くと「使いすぎてしまった」と言う場合には、あらかじめ予算を設定しておけば予防できるかもしれません。
予算の仕組み
Google Playにおいて購入に使用する金額(1ヶ月)を設定できるようになりました。
予算の金額は自由に入力することができ、設定した金額に近づくとお知らせしてくれるので、使いすぎを抑えることが期待できます。
また、予算に達したからと言って購入が制限されるわけでは無いので、予定外の課金が発生しても問題はありません。
予算を設定する手順
- Google Playより【(自分のアイコン)】を選択します。
- アカウントより【お支払いと定期購入】を選択します。
- お支払いと定期購入より【予算と履歴】を選択します。
- 予算と履歴より【予算を設定】を選択します。
- 予算を設定より[(任意の金額)]を入力し【保存】を選択します。
予算を設定するやり方は以上です。
逆に課金が制限できるわけでは無いので注意してください。

Google Playの購入履歴を確認する方法
AndroidスマートフォンではGooglePlayを用いると[有料アプリ]はもちろん[電子書籍]や[音楽]に[動画]などを購入(課金)することができます。これらの購入した電子データは一覧で確認することができるようになっています。