看板に書かれた電話番号などをスマートフォンに入力する際、手で入力すると入力間違いなどのリスクがあります。そんな時は、カメラを使って読み取るOCR機能を使うと間違いが少なく便利です。
GoogleレンズのOCR機能
Googleが提供するアプリ “Googleレンズ” には様々な機能が搭載されており、その1つにカメラで文字を読み取るOCR機能があります。
OCRとは、光学的文字認識(Optical Character Recognition)を指し、活字の文書を文字データに変換することができます。
高度な専用機器が必要と思われがちですが、Androidスマートフォンでは “カメラ” と “アプリ” を使って実現することができます。
カメラで文字を読み取る手順
- Googleレンズアプリよりアイコンを左右にスワイプし『文字』を選択します。
- カメラの画角に収めた『(対象の文字列)』をタップします。
- 読み取られた文字列を確認し問題が無ければ操作を続けます。
文字を読み取るやり方は以上です。
印字された文字だけでなく人の手書き文字でも読み込むことができますが、読み込まれたデータを注意深くチェックすることを忘れないようにしてください。