Android 12以降を搭載したAndroidスマートフォンでは、ロック画面に表示される[時計]が2種類あります。当初は、ユーザーが選択できるわけではなく一定の条件の下で自動的に切り替わるようになっていましたが、アップデートによって設定できるようになりました。
Android 12を搭載したPixel 5aを例としており、他の機種では異なる場合があります。
2種類の表示
Android 12以降のロック画面に表示される時計は、中央に大きく2段で表示される(ダブルライン時計)のが標準と思われますが、場合によっては左上に小さく表示される場合もあります。
これは通知の有無によって表示が異なるようで、通知が無い場合は[大きい時計]で通知がある場合は[小さい時計]が表示されています。
この挙動は自動的に行われていましたが、アップデートによって「ダブルライン時計をオフにする(小さい時計に固定する)」と言うことができるようになりました。
ダブルライン時計をオフにする手順
- 設定より【ディスプレイ】をタップします。
- ディスプレイより【ロック画面】をタップします。
- ロック画面より【ダブルライン時計】のオン/オフを切り替えます。
オフにすると[小さい時計]に固定されます。
ダブルライン時計をオフにするやり方は以上です。
ダブルライン時計がオンであっても通知があると[小さい時計]が表示されるようになるので、「時計を大きく表示したい」と言う場合には通知を消せば大きく表示されます。

Android 12を1週間ほど使ってわかったこと
[Android 12]は2021年10月より配信が開始され、PixelシリーズをはじめとしたAndroidスマートフォンへ提供されます。見た目が大きく変わっているため目が行きがちですが、新機能や細かい変更点もあります。